radikoを録音する方法。
radiko.jpというサービスが開始になりました。現存のラジオ放送をそのままネットで配信してしまえ(地域限定ですが)というなかなか男前な試みです。
これを保存できたらなーと思ったので、その方法を紹介したいと思います。
スピーカーの前にラジカセを置いて録音
昔ながらの方法です。トイレに響が入ってないか要注意。
専用ソフトradikaを使う
つくったもの公開所: radiko録音ソフト radika
素晴らしい事にすでに専用の録音ソフトが存在します。ちゃんとFLVで保存されますので無劣化です。Windowsな方はこれが手っ取り早いかもしれません。
rtmpdumpを使う
RTMPDump
radikoのクライアントはFlashで作られており、その通信にはrtmpというプロトコルが使われています。rtmpdumpはこれを保存することが出来るツールです。この方法も生データがFLVとして保存されます。
以下実行例。
rtmpdump --rtmp "rtmp://radiko.smartstream.ne.jp:1935"\ --playpath "simul-stream" --app "TBS/_defInst_" --live --flv TBS.flv
TBS/_defInst_のTBSの部分が局の指定となります。radikoプレイヤーのURLのhttp://radiko.jp/player/player.html#TBS の#の部分を指定します。最後のTBS.flvは保存するファイル名です。
コマンドラインゆえ面倒ですが柔軟性は高いです。予約録音なんてことも比較的容易に出来ますね。またオープンソースプロダクトなので組み込んで凝ったことを、なんていうのも出来ましょう。